人気ブログランキング | 話題のタグを見る

診断をもらった日の説明

先日のEテレの特集(日記に書いた番組)の自閉症スペクトラムの説明を見て、診断を受けた時の医師の説明を改めて思い出したので、記録の意味も込めて書こうと思います。

テレビでは、三角形の図形(ピラミッド型かな)で説明していて、頂点に自閉症があり、その下にらせん状にアスペルガー症候群や広汎性発達障害などの診断名があったように記憶しています。

私はその同じ図を使って、診断の説明を受けたんでした!

テレビよりも説明が例えを交えた感じになっていて、その例えがとっても分かりやすかったように思います。

息子の主治医の先生が、「自閉症スペクトラム」という言葉を使ったのは後にも先にもその一回だけで、その後は「息子さんみたいなタイプの人は」という表現しかされない先生です。

まず、平地に山がある絵を描いてくれました。まっすぐの線が平地で、三角形が山です。

……………………………
この世界には、多数の人が平地に住んでいます。でも、少数の人は山に住んでいます。
息子さんは平地ではなく、山に住んでいる人だと考えてくださいね。頂上には行くことがないけれど、(半分から下あたりにらせん状の線を書きながら)、このあたりをウロウロとしています。
同じ世界に住んでいるし、同じ景色を見ているけど、平地から見るもの、感じるものと、山の上から見るもの、感じるものは違いますよね?
どちらが正しいというわけではないけど、世の中は多数派の都合の良いようにできているので、そういう意味で生きづらさはでてくると思います。そのあたりをサポートしていきましょうね。
息子さんが平地に行くことはなく、山の住人であることは大人になっても変わりませんが、1号目あたりにいくことはできるんですから。
………………………………

といった内容でした。

ただの例え話だと思っていたけれど、テレビの図と全く一緒だったので、診断名を受容しやすいようにお話ししてくださったのかと、今になって思い出しました。

診断名についても、自閉症スペクトラムだと周りが???って感じになりますって相談したら、「だったらアスペルガーと言えばいいよ」と、臨機応変に対応してくださる。
そもそも、診断名は便宜上必要な場合があるからつけるけど、特性と支援方法を考えることが大事、というスタンスのお医者さんなんです。

診断名をもらったのは2回目の受診の日でしたが、初診の発達検査を受ける前、息子と少し話しをされたんですが、その時に「診断名いります?」って聞かれて意味がわからなかったのだけど。
検査する前から息子が自閉症なのは分かってはいたのだろうなあ。

困っていることがあれば、診断名があれば支援されやすい。(もちろん診断がつくレベルでないと診断名はつきませんよ)
困っていることがなければ、診断名をあえてつける必要はない。

私が「診断名がいるか」の意味が分からないと言ったら、そのように応えてくださいました。
息子の場合は保育園で困っていることがたくさんあって、小学校に入っても支援が必要と思っていたので、検査をお願いしたんでした。
(検査で特性などは分かるけれど(視覚優位タイプとか)、自閉症の診断を確定するものではないと後で聞きました。自閉症の診断は特徴や子どもの様子、赤ちゃんからの様子の聞き取りなどと、発達検査結果を総合して判断するようです)

まるっと1年前の出来事です。
あれから濃い時間を過ごしてきた気がします。

「自閉症」
って言葉は本当ドキッとする言葉ですよね。なんとかならないかな、この言葉…って今だに思います。
初めて自閉症の心配をしたのは1歳の頃。ネットで調べて当てはまることが多すぎで、本当ショックでした。多分あの時が後にも先にも一番ショックだったかな…。
その後は検診で心配ないと言われ続けてきたので、3歳をすぎる頃には心配しなくなり、1年前に診断を受けて、やっぱりという気持ちもありつつ、確定されたことのショックは大きかったです。
将来を心配したのはいうまでもありません。

でも1年たってみると、診断名を聞けてよかったというのが本音です。

自閉症の子どもは面白い!たくさんの可能性を秘めています。
絶対すごい大人になると信じています。
その才能を潰さないために、多数派のルールに押しつぶされてはいけないんだーと、心から思います。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村
by taitai-nikki | 2013-03-10 00:47 | 診断


2007年1月生まれの息子、おまめくんの成長日記です


by taitai-nikki

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

この日記

2007年1月生まれのおまめくん。
小学校はいきなり不登校からのスタートとなりましたが、少しずつ前に進んでいます。
発達マイノリティのおまめくんの成長日記です。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ
にほんブログ村

カテゴリ

全体
日常
診断
就学準備
療育、活動
オススメ本
勉強会、講座など
思うこと
3歳までの息子
息子の感覚
支援グッズ
カウンセリング
保育園年長
不登校1年生
1年生
2年生
3年生
学習
すきなこと(音楽)
すきなこと(自然科学)
すきなこと(詩、写真など)
すきなこと(遊び、本)

最新の記事

ブログお引っ越しのお知らせ
at 2016-01-22 09:30
WISC4を受けました
at 2016-01-19 09:37
9歳になりました
at 2016-01-15 08:39
雪あそび
at 2016-01-11 13:20
新学期が始まりました
at 2016-01-07 14:14

以前の記事

2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月

フォロー中のブログ

mama's recipe
旧 発達障害げんちゃんブログ
空と海からの贈りもの
みつけるくらし

検索

ライフログ





その他のジャンル

画像一覧